AUDIO DRAMA "ROOFCAESER VEA-VIDE"
■CHARACTER
17歳。つくばシティのハイスクール在籍中ながら国際危機管理センター阿字ヶ浦研究所に所属する特殊潜航艇のパイロット。両親が命を賭して研究していたルーフケイズ技術に疑念を抱いているが、その秘密には迫りたい。正義感が強く曲がったことが嫌いだが、短気なことが災いしてトラブルに巻き込まれやすい。(cv.本田賢士)
20歳。国際危機管理センターつくば支部勤務の工学博士。ルーフケイズ技術の平和利用の研究者。本来なら大富豪のお嬢様だったが諸事情あり。天真爛漫で自分大好きだが心配性。(cv.寅子)
謎の少女(cv.來香滄)
33歳。国際危機管理センタージャパン本部司令。マリアナ海溝調査の指揮を執る。冷静沈着で部下の信頼も厚い。(cv.たまきち)
29歳。特殊部品専門のジャンク屋レッドカールの店主。ジェネを居候としてかわいがっている。(cv.杉宮加奈)
32歳。イオナの部下で元旦那。メカ全般に強い。実直でジェネを弟のように思っている。(cv.丸藤賢太)
28歳。イオナの部下。天才的ハッカー。性格は捻くれている。(cv.井折たくみ)
25歳。阿字ヶ浦研究所の海洋調査技士。3人兄妹の末っ子でハキハキしている。(cv.鶏子)
35歳。阿字ヶ浦研究所の調査主任。よきまとめ役。(cv.赤井吹正)
45歳。国連事務総長。ルーフケイズ技術の既得権益を牛耳るピーロ財団の一員でもある。(cv.秋月深咲)
世界中のブラックマーケットを掌握する「バロウズ」のボス。(cv.武田恵瑠々)